- Q1:生理中でもよもぎ蒸しを受けられますか?
生理の終わりの方で出血量が少なければ可能です。
量が多い時はお日にちをご変更ください。
- Q2:通わないと効果はないですか?
もちろん1度でも効果はありますし、リラックスやリフレッシュになります。
ただ体質改善や妊活を目的とれている場合は継続した方がより効果的です。
ペースは1週間に1回だと改善が早いですが、2週間~1ヶ月に1回でも効果はございます。生理周期に合わせて集中的に通うなどご提案も可能ですので、スタッフまでご相談ください。
- Q3:着替えなど持っていくものはありますか?
特にありません。
タオルなど全てお貸しだしいたします。
もちろんマイタオルやお着替えをお持ち込みいただくことも可能です。
- Q4:妊活で通いたい場合、おすすめの時期はありますか?
生理終了後、排卵までの7日間に集中的に入っていただくのがおすすめです。
低温期の排卵前に、下腹部を中心にしっかり温めて、血流を良くし卵子の発育をサポートします。
さらには、生理後から排卵日までの低温期には、子宮を温めると内膜を厚くする効果も期待できます。
- Q5:友達や家族と同時に入れますか?
2名様まで同時に入っていただけます。
同じ部屋で入ることもできますし、それぞれ2部屋に分かれて入ることもできます。
着替えだけは別の部屋でご対応することも可能です。
- Q6:男性はよもぎ蒸しを受けられますか?
申し訳ありませんが男性のみのお客様はお断りしております。
ご家族様、もしくはカップルでご来店される方のみお受けしております。
- Q7:よもぎ蒸し中に本を持ち込んだり、スマホを見てもいいですか?
はい、本もスマホもお持ち込み可能です。
本は当店にも健康や美容に関する書籍を置いておりますのでご自由にお読みください。
ただよもぎ蒸し中は情報を吸収することや、デジタル機器からいったん少し距離を置いていただき、ゆっくりと自分の心や体と向き合う時間を楽しんでいただくのもおすすめです。
- Q8:クレンジングは借りられますか?
はい、お貸しだししております。
肌に合うかご心配な方はお持ち込みも可能です。
- Q9:夜の営業はしていますか?
毎週火曜日と土曜日のみ、17時〜20時(最終受付19:30)まで営業しております。
こちらよりご予約ください。【夜営業】和漢よもぎ蒸し【17時〜20時】 | tol⚠️こちら新規のお客様はご利用いただけません⚠️ 和漢よもぎ蒸し17:00〜20:00のご予約はこちら 🌿お仕事帰りにtol-app.jp
※新規の方は夜以外の時間帯に初回カウンセリングをお願いしております。
- Q10:妊娠中によもぎ蒸しを受けられますか?
申し訳ありませんが妊娠中のよもぎ蒸しはお断りしております。
産後は1ヶ月検診が済んで、体調に問題がなければ受けられます。
- Q11:よもぎ蒸しを受けれない場合はありますか?
下記に当てはまる方はよもぎ蒸しをお断りすることがありますのでご了承ください。
☑︎よもぎ(キク科の植物)のアレルギーがある
☑︎1年以内に手術経験がある
☑︎感染症にかかっている可能性がある (HIV、肝炎など)
☑︎生理中・妊娠初期・妊娠の可能性がある
☑︎医師により運動・発汗を伴う行為を禁止されている
☑︎高血圧・貧血・心筋疾患・その他疾患がある
☑︎体調が悪い・熱がある
☑︎お酒を飲んでいる
☑︎皮膚に重度の炎症がある
☑︎低血糖になりやすい
※上記に該当する項目があった場合、施術をお断りすることがあります。また当店の施術はリラクゼーションを目的に行うものであり治療行為・医療行為ではありません。
- Q12:より効果が出るよもぎ蒸しのタイミングは?
目的に合わせて生理周期の高温期or低温期に集中的に入っていただくのがおすすめです。
低温期(生理後〜排卵までの7日間):妊活、低体温、筋腫
高温期(排卵後〜生理までの14日間):ダイエット、更年期、生理痛、美肌
- Q13:よもぎ蒸しの後、お風呂は入ったほうがいいですか?
お任せしておりますが、肌表面についているよもぎの成分が流れてしまうので、お風呂やシャワーに入らずそのままお休みいただくことをおすすめしております。
よもぎ蒸しでかく汗は、水蒸気も含まれているため、ベタつかずさらさらしていてニオイも気にならないかと思います。
- Q14:子ども・赤ちゃん連れでよもぎ蒸しを受けられますか?
はい、お子様連れでご来店いただくことは可能です。
ただ保育士などの資格を持った専用スタッフはおりませんので、よもぎ蒸しを受けている間はお母様の目の届くところで過ごしていただくようお願いしております。
スタッフの手があいていれば近くで見守りすることは可能です。
また、お付き添いの方(旦那様、祖父母様など)と一緒にご来店いただくことも可能です。
赤ちゃんは授乳・おむつ替えも可能です(ゴミはお持ち帰りください)
調乳用のお湯や離乳食用の電子レンジもお貸しだししております。
- 上記にない質問がある方…
公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
お友達登録はこちらから↓
LINE Add Friendline.me